目次
ベビービョルンの人気モデルはこの3つ!
ベビービョルンの抱っこ紐は、用途に合わせて選べる3つの代表モデルがあります。- HARMONY(ハーモニー):最上級モデル。肩・腰への負担が少なく、長時間抱っこ向き
- ONE KAI Air(ワンカイエアー):通気性とフィット感が高く、オールシーズン快適
- MINIシリーズ(ミニ/エア/3Dジャージー):新生児専用。軽量で着脱も簡単
HARMONYは快適性もデザイン性も最高クラス!
HARMONYは、肩ベルトと腰ベルトに厚手パッドが入っていて、長時間の抱っこでも疲れにくい構造です。 新生児から3歳ごろまで対応しており、対面(ハイ・ロー)・前向き・おんぶの4通りの抱っこが可能です。全面がメッシュ素材なので通気性も抜群。さらに、北欧ブランドらしいおしゃれなデザインも魅力。ONE KAI Airは夫婦で使いやすい万能タイプ!
ONE KAI Airは、フルメッシュ素材で通気性に優れており、夏場でも蒸れにくく快適です。 体に密着する設計で、首すわり前の赤ちゃんもしっかり支えてくれます。男女問わず使いやすいシンプルなデザインで、パパママ兼用にもぴったり。MINIシリーズは新生児専用!軽量&簡単着脱
MINIシリーズは、新生児期のタテ抱っこに特化したモデル。おんぶには対応していませんが、前向き抱っこも可能です。 片手で着脱できる構造になっていて、初めての抱っこ紐としても最適です。軽くてコンパクトなので、お出かけや寝かしつけにも便利。ベビービョルンの抱っこ紐はここがすごい!
他社製品と比べて、ベビービョルンには以下のような魅力があります。用途別おすすめモデルまとめ
利用スタイル | おすすめモデル |
---|---|
長時間抱っこでも疲れにくい | HARMONY |
通気性とフィット感を重視したい | ONE KAI Air |
新生児期だけ、サブ用として使いたい | MINIシリーズ |
人気ランキングTOP3(Amazonでチェック可能)
- 🏆 HARMONY(ハーモニー):高い快適性とおしゃれなデザインでNo.1
- 🥈 ONE KAI Air:密着フィットと通気性のバランスが◎
- 🥉 MINI Air:軽量&簡単着脱で初心者にも安心
まとめ
ベビービョルンの抱っこ紐は、用途や使用期間に合わせて選べるのが最大の魅力です。- 長時間使いたいなら「HARMONY」
- パパママで兼用するなら「ONE KAI Air」
- 新生児用として軽く使いたいなら「MINIシリーズ」
コメントを残す