4/21にAppleの新製品発表イベントがあり、新型iPad Proが出ることが明らかになりました。
前々からiPadの買い替えを検討していたので、今回の発表内容を踏まえてどのモデルにしようか検討してみました。

ToM
新製品はアツいですね…!
新型 iPad Pro の特徴
M1チップを搭載

IntelのCPUと比べると性能が格段に上がり、とても話題になりました。
そのM1チップが搭載されるということなので、かなり高性能と思われます。

ToM
もはやPCですね
miniLEDディスプレイ搭載

いままでのディスプレイに比べて非常に鮮やかに表示することができます。
5G対応

ただ、5Gで通信をできるような機会はなかなかないのではないでしょうか。
超広角カメラ

他の人が入ってきた時も調整してくれるようです。

ToM
大学の授業配信などで便利そうですね。
新型 iPad Pro はどうなのか
あくまで個人的な意見ではありますが、自分の使用用途と照らし合わせてみる
スマホやPCのような必需品と比べると、タブレットは嗜好品であると思います。なので、明確な使用用途がないままに購入すると、スペックを持て余したり全く使わなくなる、といったことが起こりやすいです。
今回の新型iPadで発表されたような新機能、特徴は、私の用途にはあまり合いそうにありません。
また、それらの作業をすることになったとしても、Macbook Proで問題なくできると思います。
まとめ
Appleの新製品が出るとやはりワクワクしますね。私の使用用途であれば、昨年発売したiPad Air4でも問題なさそうです。
スペック不足や魅力的な機能が今後出てくるようなら、Proも検討していきたいと思います。
コメント