今回は、ケーブルを簡単に整理できるAnker Magnetic Cable Holderを紹介したいと思います。
そのケーブルをまとめるのに使用できる商品です。
Anker Magnetic Cable Holder の概要

Anker Magnetic Cable Holder の使用方法
台座の設置

下記の素材にも適応するようで、大体のテーブル、机で使用することができそうです。
ケーブルの準備

直径3.5mmまでのケーブルであれば取り付けが可能です。

複数のケーブルを1箇所にまとめられます。
磁石なので、取り外しが簡単です。

(机の厚みが足りていませんが…)
ケーブルも磁石でしっかりくっついています。
Anker Magnetic Cable Holder の良いところ
ケーブル類がすっきりする
ケーブルホルダーの最大の利点ですね。普段ごちゃごちゃしてしまうケーブル類を1箇所にまとめることができます。
1箇所にまとめておければすぐに使えますし、置き場所も困りません。
磁石の使い勝手が良い
この製品は名前の通り、磁石を使用してケーブルをまとめています。これがかなり使い勝手が良いです。
こちらの商品では磁石で固定するため、台座に載せればすぐ固定されます。
これがかなり楽です。
値段がお手頃
税込1,690円とかなりお手頃な価格です。ですが使い勝手は申し分ないのでコスパの高い製品だと思います。
粘着面は繰り返し使える
台座には粘着面がありますが、繰り返し使えます。接着面を水洗いして乾燥させることで、再度使用可能になります。
別の場所に移動させたい時に便利です。
Anker Magnetic Cable Holder の気になるところ
細めのケーブルだとクリップ部分がズレる
クリップ部分は直径3.5mmまで対応していますが、細すぎるケーブルに使用するとクリップ部分がズレて動いてしまいます。気になる場合は太めのケーブルを用意したほうが良いかもしれません。


ToM
動くと地味に煩わしいです…
カラーが1種類のみ
こちらのMagnetic Cable Holderはブルーの1種類のみとなります。そのため、机上のコーディネートに合わない場合に困りそうです。
まとめ
今回はAnker Magnetic Cable Holderについてご紹介してみました。机上のケーブルを手軽に整理できて、使い勝手も良いですし、見た目もかっこ良いです。
かなりおすすめの商品です。
よければお試しいただければと思います。
コメント