この度、HHKBを中古で購入してみました。
簡単に、購入経緯やファーストインプレッションを書いてみたいと思います。
買ったモデル
静音の(Type-S)ではなく、Bluetooth接続もできないモデルです。
モデルの違いは下記記事をご参考ください。
買った経緯
もともとHHKB Professional HYBRID Type-Sの日本語配列を使用していますが、この度英語配列に興味が湧きました。日本語配列に対応したキートップが少ない
たまには気分転換にキートップを交換してみたい!と思ったとしても、サードパーティ製のキートップは英語配列のみ対応のものがほとんどです。英語配列のキーを日本語配列につけることは可能ですが、キーの数が若干足りないことと、若干配列が異なることでキーの形が変わってしまうことが懸念されます。
中古のHHKBはお買い得
色々と調べてみて、HHKBを中古で買うのは結構アリだという結論になりました。かなり年季が入ったHHKBでもキートップを交換してしまえば、中古の嫌悪感は薄れます。
中古市場をしばらくみてみると、結構綺麗なものもお手頃価格で出品されていたりします。
買ってみての感想
とんでもなく綺麗


ToM
ブログのネタ的には、年季が入っている方がよかったのですが…笑

英語配列にやや苦戦
日本語配列からの移行なので、どうしても操作感に慣れるまで少し時間がかかりそうです。無刻印モデル、意外といける
無刻印モデルにする気はなかったのですが、たまたま良さそうな出品が無刻印だったので使うことになりました。矢印キー、BSキーとReturnキーに慣れれば、普段使いは問題なさそうです。
まとめ

フリマアプリも随分いいものだと実感できました。

ToM
かなり良い状態のHHKBを手に入れられて満足です!
コメント