HHKBはほぼ毎日手で触るため、どうしても汚れてしまいます。
キーの隙間に埃や髪の毛などが入り込んでしまうこともあります。

ToM
愛着のあるHHKBなので、日々お手入れして大切に扱いたいですね。
キートップを外す
キートップとは、キーボードで実際に文字を叩くキーのことを言います。清掃を進める上で、まずはキートップを本体から外していきます。
私は2種類持っています。

私も以前傷つけてしまい、結構ショックを受けました。



ToM
キートップを外すと汚れが露わになりますね…
キーボード本体を掃除する

キーの隙間から入った埃や髪の毛などが溜まっていきます。
前回清掃してから数ヶ月立っていると思いますが、そこそこ溜まっていますね。


ToM
定期的に清掃をしないと、更に汚れていると思います…





ToM
たったこれだけで十分キレイになります。
キートップを洗浄する
次に先ほど外したキートップを洗浄していきます。洗浄方法はいくつかあると思います。 今回は2番目の中性洗剤を使用した手洗いをしました。
中性洗剤にはウタマロクリーナーを使用しました。





この状態でキーボード本体に付けてしまうと故障してしまうので丸1日乾燥させます。



ToM
これでキートップの戦場は完了です!
まとめ
今回はHHKBの分解と清掃方法をまとめてみました。最低限キートップを外して埃などの汚れを除去するだけでもだいぶ違うのではないでしょうか。
日頃のお手入れを欠かさず、キレイに使い続けていきましょう!

ToM
愛着のあるHHKBなので、日々お手入れして大切に扱いたいですね。
コメント